TokyoYoshiko’s blog

よしこの1ヶ月 信貴山断食日記

断食9日め

11月3日土曜日 晴れ 本断食6日め 61.0kg

朝5時に護摩焚きを見に行く。隣のお寺の浴油堂で秘法中の秘法の護摩を毎朝やっているらしい。先客が10人くらいいて半分は外国人。密言を唱えながら僧が炎に護摩木とか葉っぱとかお香とかばんばか投げ入れてる。ロウソクの灯の中燃え上がる炎を見つめていると頭の中がぽかーんとなる。人生で初めてだけどこれは毎日来たいくらい気持ち良い。良い匂いがして空気が心地よい。気に入った。

そのあと本堂の毘沙門さんに登るとそこでは6人の僧が読経していたので中に入って聞く。複数の声の響きがホーミーのように聞こえてぼーっとする。それが終わると本当は予約しないと入れない内側まで入れてくれてこれから始まる大般若転読を見せてくれた(大般若転読とは太鼓やシンバル的なものを鳴らしつつ僧がぎゃへええええっ!とかごへええええっ!とか叫びながらお経を机にばんばん打ち付けたり蛇腹に畳まれたお経を片手から片手へばらんばらんと落としていくアレ)。テレビで観た事あるけど実際にみると臨場感すごい。外国からのお客さんも身を乗り出して見ていた。その後100円払わなければいけない戒壇巡り(真っ暗なトンネルを壁伝いに歩くと途中に超ありがたい何かがあるやつ)にも入れてくれた。早起きは徳だなあ。太陽がで出て来て奈良の街並みが見える。平安の人たちもこの景色を眺めてたのかしら。と思いつつ道場に帰り梅干し番茶を飲んでいると「今日は静座をやります」とのアナウンス。4人並んで(田中さんは上手く逃げた)1時間弱やるもさっき本物見ちゃったので生ぬるい。道場長は今日も同じところでお経を間違えていた。「ヨガもやりましょか〜」と嬉しそうに聞いて来たが「やりませ〜ん(^o^)」と言って自室へ帰る。やっとベロが白くなってきた。にきびがひとつできた。好転反応

今日は特別に隣のお寺で火渡りの儀があるとのことで新人さんを誘って見に行く。人がたくさんいる。僧が山岳仏教の格好しててかっこいい。旦那さんがお坊さんていうのもいいなあ。四方に向けて弓を射ったり勧進帳のようなやりとりがあったりした後、中央に積んであるキャンプファイヤー状のものに点火。人々の煩悩が書いてある護摩木がばんすか投入され炎がものすごい勢いに。煩悩のパワーすごい。その後火を消して地面をならしまた地面を燃やし始めた途端に僧たちがどんどん火に入って行く。小走りだったり飛び跳ねてる僧もいてマジ熱そう。その後一般の人の順番が回って来て私も参加する。梵字が書いてあるハチマキを締めて毘沙門天の密言を唱えながら歩く。おんべいしらまんだやそわか。おんべいしらまんだやそわか。今日は朝の護摩といい火渡りといい人生初めての事を2つもやってとても良い日ー。6273歩